FlashPlayerのバージョンが低いか、インストールされていません。
“勝ち運”に見放され、7連敗
審判の不可解な判定と、勝ち運にも見放され、接戦を落とした。これで7連敗。3位・DeNAとのゲーム差は5と広がった。
先制したのは阪神だった。4回、二塁打の北條を高山が中前適時打でかえして、まず1点。6回に先発・能見が追い付かれるも、7回、先頭の福留が本塁打を放ち、勝ち越しに成功した。
しかし8回、3番手の藤川がつかまった。いや、“ツキ”がなかったと言うべきか。一死から桑原に右中間へはじき返されたが、福留がうまく回り込んで単打で止めた。続く石川のセンターへ抜けようかという当たりは大和が好捕。ベースカバーに入った北條にグラブトスしたが、ボールが高く浮いてオールセーフとなった。
ロペスから空振り三振を奪い、二死一、二塁。打席に四番・筒香を迎えて、外野は守備位置を深くした。藤川はストレートで力勝負に行き詰まらせたが、打球はスライディングキャッチを試みた左翼・山のグラブに収まることなく、芝生の上を転々。同点のランナーのみならず、逆転の一塁走者までホームにかえしてしまった。
高山が一瞬、後ろに下がったようにも見えたが、中村外野守備走塁コーチは「イヤな所にいい打球が落ちた。(最初から)後ろに下がっていたし、捕りに行った必死のプレーだから」と山をかばい、金本監督も「完全に打ち取った打球。球児も抑え込んで、結果的にあそこに落ちたっていうね。アンラッキーなヒット」と責めることはなかった。
監督の怒りの矛先は、むしろ審判に向かっていた。6回、先頭の北條が四球で歩き、大和の打球がセカンドへ飛んだときだ。北條はボールも二塁手もうまくかわして走ったが、DeNAのセカンド・石川が捕球しそこね、打球がセンターへ抜けると、審判は北條の守備妨害を取り、アウトを宣告したのだ。金本監督はベンチを飛び出し激しく抗議したが、判定は覆らず。無死一、三塁のはずが一死一塁となり、結果的にこの回、得点することはできなかった。
「まったく問題外でしょう。いまビデオを見たけど、(北條は二塁手に)まったく当たってない。かすってもいない。ちゃんとよけているんだから」
監督は「連盟に意見書を提出するのか」の問いに、「当然、そうなる」と答えた。
CSが遠のく1敗となったが、救いは「選手のなんとか、どうにかするっていう気持ちは見えた」(監督)ことだ。
「ただ、勝ち運がなかった。審判の判定とか、ポテンヒットが決勝点とか。明日以降もきょうと同じようにファイティングポーズをやってほしい」(監督)
明日こそ、甲子園のファンに勝利を届けたい。